秋芳洞

Mac

2007年04月24日 13:09



念願の秋芳洞に行ってきました!
沖縄にある『玉泉洞(ぎょくせんどう)』を抜いて
日本で一番大きな洞窟です☆
ずっと行きたかったのですが
冬に行くと寒いので春になるのを待っていたのです
ココ最近はグッと暖かくなったので
もう大丈夫!
と思いバイクでお弁当を持ってGO!
しかしこの日だけは真冬並みの寒さとなり
凍えそうになりながら行ってきました^^;


う~んやっぱり大きい!!

スケールが違います!
内部は巨大ドームといった感じです
その大きさは息を飲むほどの大きさです!




『黄金の柱』と題された鍾乳石
ここは観光ツアーの団体写真場所でなかなか順番が周ってきませんでした^^;
長い年月をかけて成長した鍾乳石は人口では到底作り出せない芸術を見せてくれます
芸術能力の無い私にはちょっと羨ましい気もしました☆

他にも観光して帰りたかったのですが
今日の寒さはちょっとヤバイ!(日が暮れると半端では無い寒さにさる)
という事で早々に引き上げる事にしました
真夏にまた再度行きたいです^^v

今日のニャンズ



滅多にHILL父ちゃんには寄り付かないシュリ公ですが
唯一HILL父ちゃんを好きな場所が頭なんです^^;
理由は定かではないのですが
特に好きなのは後ろの刈り上げの部分☆
下からゾリ~ゾリ~と舐め上げています^^;

<お知らせ>
先日、我家の一員となった「ふぐちゃん」ですが
突然他界しました・・・(TT)
理由は全く分かりません
購入したお店に聞こうと思っていますが
昨日の晩までは元気に泳いでいたのですが
朝になったら死んでいました・・・
成長が楽しみだったのに本当に残念です

関連記事